
6月1日(日) | オタマ池の緑化清掃 | 池の周りにヤナギを挿し木をして緑を増やします。 講師/石田 誠(狛江ほたる村) |
6月8日(日) | ドングリ村の路づくり清掃 | 多摩川学習で歩く観察路の草刈りをします。 講師/矢間 広司(市民ボランティア) |
6月15日(日) | オイカワの産卵床づくり | 俳優の中本 賢さんと川魚の産卵床をつくります。 講師/中本 賢(俳優・水辺の楽校の市民講師) |
6月22日(日) | カワセミ水路の路づくり清掃 | 多摩川学習で歩く観察路の草刈りをします。 講師/田村 泉(市民ボランティア) |
6月29日(日) | ヤンマ池の路づくり清掃 | 多摩川学習で歩く観察路の草刈りをします。 講師/酒井 優(市民ボランティア) |
※集合場所と時間は、いずれもクルミ村、午前10時〜12時。雨天中止。持ち物は草地を歩ける服装、軍手、カマ、タオル、飲み物など。
※15日のみ、川に入れる(ひざ下)服装と履き替える靴。
【問い合せ】090-3525-8506(竹本)